この道20年の営業マンが教える本当の車選び

スズキ スペーシア カスタムZ 新古車の価格や装着すべきオプションとは?

2021/06/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -
滋賀県草津市で自動車販売をしておりますColor's草津店 原田雄介と申します。 人生で高い買い物といわれるマイカー選びを失敗しない為に、中古車業界の仕組みと裏側、車選びのコツ等をなるべくわかりやすく公開していこうと思います。

こんにちは!! カラーズ草津店、原田です。今日は軽のハイトワゴン、3回目です。スズキのスペーシア、スペーシアカスタムを取り上げます。

※H29年12月にスペーシアはフルモデルチェンジとなりました。今回の記事は旧モデルとなりますのでお願い致します。新型モデルの記事はこちらをご覧ください↓

スズキ スペーシア カスタム 新型へモデルチェンジ 燃費や価格をレビュー!!

https://yusuke.online/spacia-custom-newmodel-review/

第1回はN-BOX、2回目はタントを取り上げましたが、いよいよスズキブランドをご紹介します。ちなみに弊社は全メーカーの取り扱いはしているのですが、基本はスズキの代理店になりますので、ちょっと力を入れて(笑)記事を書きますよー

スペーシアについてのお問合せはこちらをクリック↓

スペーシアってどんな感じ?

グレードは 標準とカスタムZ

↑の写真をご覧ください。4分割の写真の左上がカスタムZ、右上がカスタムXS、左下が標準のGリミテッド、右下がGとなります。

ただし、残念ながら右上のカスタムXSはグレード統合で、6月いっぱいで生産中止となってしまいました。H29.7月現在、カスタム系はカスタムZとターボのみとなります。

参照元 http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom_z/

カスタムZの特徴

やはりカスタムZ専用のフロントグリルが特徴ですね。なかなかイカツイと思います。

HIDの明るいヘッドライトとLEDイルミネーション+フォグランプと専用ブラック内装はNA、ターボとも共通で標準装備です。

ターボとNAの装備の違いは・・

〇 クルーズコントロールシステムの有無(高速道路等でスイッチONで自動的に一定の速度でアクセルコントロールをしてくれる)

〇 ステアリングの材質の違い  NA ウレタンステアリング  ターボ 本革巻きステアリング

〇 パドルシフトの有無(ワインディング等で任意でギアをシフトアップ、ダウンしてスポーツドライビングが出来る)

〇 ドアハンドルのメッキの有無(ターボはピカピカです、笑)

〇 アルミホイール NA 14インチ  ターボ 15インチ

〇 エンジン NA 3気筒 燃費 30.6/ℓ  ターボ 3気筒インタークーラーターボ 燃費 26.8/ℓ (共に2WDデータ)

こんなところですね。ターボ車は車両本体価格が約10万円の差でこれだけ装備がプラスされますので、なかなかお得ではないかと思います。↓の写真はターボのカスタムZです。

装着した方が良いオプションは?

※ユーティリティパッケージ +81,000円

参照元 http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom_z/

この装備はメーカーオプション(注文時に車の製造工程で追加するオプション)ですが、

〇 後席右側パワースライドドア

〇 バックアイカメラ

〇 フロント2ツィーター&リヤ2スピーカー(標準モデルはフロント2スピーカーのみ)

〇 「ナノイー」搭載(空気清浄機能付き)フルオートエアコン

この装備は絶対装着しておくべきです!! やはり両側パワースライドドアは便利ですし、装備内容、リセールバリュー(売る時の相場)を考えても損はしない選択だと思いますね。

※デュアルカメラブレーキサポート +75,600円

参照元 http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom_z/

最近の車には本当にお馴染みの衝突安全装備ですが、車というものは走行中には凶器にもなるものなので、なによりも「安心」を購入するという観点から言いますと、装着した方が良い装備だと思います。

ちなみにスズキのデュアルカメラブレーキサポートは2016年の予防安全性能評価では最高ランクを獲得しています。

S-エネチャージ

参照元 http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom_z/

これはスペーシアに標準、カスタム共に全車標準装備となるのですが、スズキの真骨頂ですね。専用モーター+リチウムイオンバッテリーでエンジンをアシスト、加速時に消費しがちなガソリンの噴出量を抑え、燃費の向上を図り、モーターアシストをすることで通常のガソリンエンジンにプラスアルファのパワーを発揮しますので、登り坂や、高速道路での合流加速なんかに非常に貢献してくれると思います。

実際うちのお客様でも「よく走るし、燃費もいいわー」というお声はよくいただきますよ!! 車検証にも軽で唯一、「ハイブリッド自動車」と記載されます。なんか自慢できますよね、笑

スペーシアについてのお問合せはこちらをクリック↓

続いて標準スペーシアです

標準スペーシアのグレード

参照元 http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/

Gの主要装備

〇 フルオートエアコン 〇 スマートキー

〇 Sエネチャージ  〇 リヤのスモークガラス

〇 他パワーステアリング、パワーウィンドウ等の基本的な部分は全て標準装備

Gリミテッドの追加装備

〇 メッキフロントグリル メッキバックドアガーニッシュ

〇 デュアルカメラブレーキサポート

〇 左側パワースライドドア スライドドアイージークローザー(ドアが半ドアの際、自動的にドアを閉めます)

〇 ステアリングスイッチ(ナビの操作をハンドル側で行えます)

〇 チルトステアリング(運転ポジションによるハンドルの上げ下げが出来る) 運転席シートリフター(シートのお尻の部分の上げ下げ)

〇 フロントアームレストBOX(フロントシート横の肘置き部分の収納)

〇 トップシェイド付きフロントガラス(ガラスの上部に色が付いていてUVカットになる)

Xの追加装備(Gリミテッドに加えて)

〇 「ナノイー」(空気清浄機能付き)オートエアコン

〇 左右リヤシート横ロールサンシェード

〇 フロントオーバーヘッドコンソール

〇 フロントガラスがプレミアムUV&IRカットガラス(UV効果がさらに高め)

どうでしょうか?標準のスペーシアでは真ん中のGリミテッドが装備も充実してますし、便利に使って頂けるかと思います。

販売プライスもそこそこなので、ベストバイだと思います。

まとめ スペーシアのグレードを選ぶポイントは?

ここまで駆け足でご説明してきましたが、いかがでしたでしょうか? 車屋が選ぶ、おススメのグレードは・・

カスタムZ ターボユーティリティパッケージ、デュアルカメラブレーキサポート付

標準   Gリミテッド

をオススメ致します。装備や便利さ、お買い得度、リセールバリュー等、トータルでご検討して頂ければと思います。

スペーシアの新車の販売も勿論ですが、未使用車も多数在庫でございます。

H30.9月現在 スペーシアカスタムZ  ユーティリティパッケージ 両側パワースライドドア Bカメラデュアルカメラの未使用車の在庫が1台ございます。

当店の在庫情報はこちら
Color’s草津店 在庫情報 Gooネット↓
http://www.goo-net.com/usedcar_shop/0702316/stock.html

イオンタウン湖南店 http://www.goo-net.com/usedcar_shop/0707873/stock.html

カーセンサー草津店 在庫情報↓
http://www.carsensor.net/shop/shiga/081325007/stocklist/

イオンタウン湖南店 http://www.carsensor.net/shop/shiga/081325008/stocklist/

それでもカスタム系のグレードは金額が高いので、悩むし、ローンだと月々の支払いが高くなりがちだし、月々安く買いたいなあ・・というアナタはこちらの記事をご覧ください(フリーダム1は未使用車もご利用出来ます)

滋賀で新車の軽月々1万円のリースはお得?仕組みとデメリットを暴露 https://yusuke.online/kei-sinsha-1manen/

↓軽の新車の買い方ローンとリースどっちが安い? 月々の支払いを一覧表で徹底比較!!https://yusuke.online/new-minicar-loan-lease/

 

 

お車選びに悩んだらお気軽にご相談ください。本日も最後までお読み頂きありがとうございます!!

 

スペーシアについてのお問合せはこちらをクリック↓

滋賀県草津市橋岡町42-1 color’s草津店 ㈱奥村モータース  TEL  077-563-4455

無料プレゼント!! メルマガ登録していただいた方に「希望のクルマを確実に購入する方法」をお送りしています

↓失敗しない車選びをしたい方は今すぐ下記をクリックしてください!!

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
滋賀県草津市で自動車販売をしておりますColor's草津店 原田雄介と申します。 人生で高い買い物といわれるマイカー選びを失敗しない為に、中古車業界の仕組みと裏側、車選びのコツ等をなるべくわかりやすく公開していこうと思います。

Copyright© 本業が教える!! 顧客目線の車選び , 2017 All Rights Reserved.