この道20年の営業マンが教える本当の車選び

まだ予算ありき?滋賀県で中古車を探す為の5つの成功法則 

2021/06/17
 
この記事を書いている人 - WRITER -
滋賀県草津市で自動車販売をしておりますColor's草津店 原田雄介と申します。 人生で高い買い物といわれるマイカー選びを失敗しない為に、中古車業界の仕組みと裏側、車選びのコツ等をなるべくわかりやすく公開していこうと思います。


皆さん、こんにちは!! 中古車探しって難しいって思っていません?たしかに簡単ではないですが、ポイントをしっかり押さえれば失敗せずに良い車を手に入れることができますよ。今日はそのあたりに迫ってみましょう

失敗しない中古車選び 5つのポイント

あなたは車を探しています。車種は決めていないですが、比較的高年式で、燃費の良いハイブリッド車、予算は150万円としましょうか?ここは一般的なユーザーの視点として、少しでも安くて、程度の良い車を買いたいですよね。
さて、どういう買い方をしましょう?

 

中古車についてのお問合せはこちらをクリック↓

 

 

個人売買ってどう?

最近ちょっと増えつつありますよね。消費税も現在8%、今後も10%になる確率も高いので、個人間ですと非課税となり、100万円超の高額な買い物となる車の売買には有効かと思いますし、売り手側も高く売れる、買い手側も安く買える。

個人売買を委託でやっている車屋さんやwebサイトも多いですよね。いいことづくめな気がします。

しかし、ちょっとお待ちください。売り手側が高く売れる理屈はわかります。通常の下取り、買取りに出さずに、委託等で車屋さんの店舗に置く、もしくは直接ユーザーさんに乗っていた車を売ってしまう。たしかにロスや中間マージンが無いので高く売れますよね。

しかし買い手側はどうでしょうか?車屋さんを通さずに、本当に直接売り手側から購入した場合は安く買えると思います。しかし、ここでは納車後の故障等のトラブルも避けては通れないですよね。知り合いから買う場合、「友達だから、会社の同僚だから、ご近所さんだから・・etc・・大丈夫!!」というのもよく聞く話ですが、車の引き渡しが終わった後に故障が頻発したりすれば、売り手も買い手もなんか気まずいですよね。

車屋さんを通しての委託販売は納車前整備が付属してれば、ここは問題ないと思います。ただし、購入する金額としては、ここに車屋のマージン+売り手の希望が入りますので、通常の相場より高い値段になるかもしれません。

ネットオークション

こちらも最近、弊店でもトラブル等はよく聞きます。たしかに安く買えるかもしれませんが、入札の前に必ず現車確認をしてくださいね。極端な話、出品者が遠方で下見が無理な場合、入札は控えた方が無難です。

中古車は1台づつ、程度が違います。外側がキレイでも、骨格の修理(いわゆる事故車)かどうかの判断、走行メーターの距離が適正か否か(これはオークション出品履歴でわかりますので、車の車名、年式、型式、車体番号がわかれば、実はチェックできるんです!! 怪しい車は要確認ですね。車体番号を出品者に確認して、はぐらかされるようでしたら、確実にその車は怪しいです)

中には事故車の修復歴の隠し、走行メーターの改ざん等を平気でやっている業者も少ないですが確実に存在しています。

まだこんなことがまかり通ってるんですね。同業者として考えられないですし、真面目にやっている車屋まで一緒くたにされてしまう可能性もありますので、本当に腹立ただしさを感じます。(怒)

僕の経験上、ネットオークションで出品されてる車の出品者は・・・

一般ユーザー < 相場を度外視した低価格で出品している車屋

が限りなく怪しいです。なぜかって? だって中古車業者ならば、業者同士の自動車オークションがあるんですよ。パッと売りたいならそっちに出品すればいいじゃないですか。手間もかかりませんし、少々ボロい車でも相場では売れます。なぜそっちに出さないかと言うと、出せない理由があるんですよ。メーターの巻き戻し、事故車の隠ぺいなどがこれにあたりますね。もちろん、企業努力で安く出品されてるお店もあるでしょうから、一概には言えませんが・・

購入した後の、故障等のトラブルも、こちらはつきものですね。ご自分で整備、車の査定ができる方でしたら、安く、良いものに巡り合えることもあるかもしれません。どこまでその車の素性、状態を確認できるかどうかにかかってくると思います。ネットの写真ではキレイに見れます。気を付けてくださいね。

オークション代行

これも最近よく聞きますよね。お客さんの欲しい車、程度、予算を聞き、その予算迄でオークションで探す。入札をして成功すれば、成功報酬として、車両価格+経費(オークション会場落札料+陸送費)と、代行料(+5%位ですかね?お店によって異なります)

をもらう形ですね。車によっては安く買えるし、一度オークションを通過している車ですから、第三者機関による(この場合はオークション会場の検査員)による車の出品票(いわゆる通知簿です。事故歴の有無、走行距離、外装のキズ、内装の状態等)は必ずあるので、お店側がしっかり説明をしていれば、お客さんは「うわ、騙された!」と言う事態は避けれると思います。

もしくはお店の説明不足で、思っていたより外装が悪い、エンジンの調子がお店に来た時点で調子が悪い、内装がタバコの穴だらけ・・・キャンセル可能?(お店によります・・・)

問題はここでも同じですが、購入後の故障等のトラブルですね。オークション代行は安く買える分、このあたりのリスク管理が無いんですよね。整備なし、保証なしです。(パッケージによっては整備有りも選べるかとは思います。オークション代行のオトク感はなくなりますが・・)故障がなかったらラッキーですし、安く購入できた喜びも多いとは思います。しかし購入後のトラブルが多いのも事実みたいです。

 

中古車についてのお問合せはこちらをクリック↓

 

後半へ続く

固定ページ: 1 2

無料プレゼント!! メルマガ登録していただいた方に「希望のクルマを確実に購入する方法」をお送りしています

↓失敗しない車選びをしたい方は今すぐ下記をクリックしてください!!

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
滋賀県草津市で自動車販売をしておりますColor's草津店 原田雄介と申します。 人生で高い買い物といわれるマイカー選びを失敗しない為に、中古車業界の仕組みと裏側、車選びのコツ等をなるべくわかりやすく公開していこうと思います。

Copyright© 本業が教える!! 顧客目線の車選び , 2017 All Rights Reserved.